【イポー】絶対食べたい名物グルメ7選+おすすめ土産2選まとめ

今回の記事はこんな方にオススメ!

・イポーに旅行の予定がある
・食べるのが好き
・イポー名物を食べ尽くしたい

「え、イポーって、日帰りで十分って言ってたけど嘘やん!!」
はじめて訪れた時の、正直な感想がこれでした。

クアラルンプールやペナンに比べると派手さはないけれど、実はここ、食の宝庫なんです!

絶品グルメを食べ歩くだけじゃなくて、地元ならではのお土産探しも楽しめるのがイポー旅のいいところ。

この記事では、そんなイポーで「ここは行ってよかった」「これは買ってよかった」と心から思えた名物グルメ6選と人気お土産を2選ピックアップしました!

旅の合間に、ふらっと立ち寄れるお店ばかり。

イポーグルメ、ぜひ次の旅の参考になれば嬉しいです。

Contents

【Nam Heong White Coffee (南香茶餐室)】~元祖ホワイトコーヒーが飲める~

マレーシアの有名カフェチェーン「OLD TOWN WHITE COFFEE」の元祖。

店内も店外の道路も大混雑!!

写真の通り、ホワイトコーヒー等の喫茶メニューに加えて屋台も常駐しているのでお昼ご飯を食べたかった私たちは助かりました!

名物はもちろんホワイトコーヒー!

ホワイトコーヒー
浅い焙煎が特徴で、焙煎時にバターを加えてコクを出す手法。
さらに練乳を加えて甘くして飲むのが基本。

週末ということもあってか大混雑で店員さんも全然相手してくれない。笑

ここは案内されるのを待っているのではなくガツガツ席をもぎ取りに行きましょう。

人が立ちそうになったら周りをけん制しながら座るのです。

そして食べた後の片付けを店員さんにお願いするのです。

注文

次にいつ店員さんがつかまるのか分からないので片付けをしてくれた店員さんにとりあえずホワイトコーヒーを注文。

テーブルに提供されたタイミングでお会計です。

他の飲み物がいい方はお店の奥の壁にメニューがありました

 そしてもう一つの名物のエッグタルトも奥のカウンターで注文しました。

エッグタルトと飲茶のメニュー
アイスホワイトコーヒーとエッグタルト

またお昼ご飯を食べたかったので屋台もチェック。

Banana Leaf Fried Koey Teow
麺類が多め

屋台メニューの拡大写真はこちら。

ここは屋台が参入していることからちょっとしたフードコート形式になっています。

そのため、それぞれの屋台で注文と支払いをしてテーブルに運んでもらうスタイルになるのでご注意下さい。

その中からこの二品を注文!

Banana Leaf Dried Koey Teow
Koey Teow Soup
娘も気に入ってこのがっつきよう…笑

アクセス

Nam Heong White Coffee
2, Jalan Bandar Timah, 30000 Ipoh, Perak
TEL: 0125888766
月~日 8:00-17:00

周辺の道路は大混雑で縦列駐車祭りです。
車で行かれる方は遠いところに停めてGrabで向かう方が賢いかもしれません。

スポンサーリンク

【Restoran Tauge Ayam Lou Wong(老黄菜芽鶏)】 ~ここに行かずしてどこに行く!絶品もやしとチキンのお店~

新市街側にあり黄色い看板が目印でイポー名物「もやし」で有名なお店です!

イポーのもやしの特徴
日本で馴染みのあるもやしに比べて長さが短めでぷっくりしているので、噛み応えがあってシャキシャキしている。
野菜の中でも淡白な味のもやしがイポーのもやしだと甘みをより感じる。

ちーたろう

イポーの山から流れる天然水はミネラルが豊富でその水で作られているから美味しいもやしが出来るようです!

早めに晩御飯を…と思って夕方5時半ぐらいにお店に行きましたが、それでも沢山の人がいました。

でも回転は速そうなのでそんなに待たなくてもテーブルにつけそうな様子でした。

注文

大体頼まれるものは分かっているから秒で出てきてビックリ。

(テーブルのスペースを全く空けてなかったから焦る焦る。笑)

ぷっくりしたもやし!
レタス炒め無しなんて考えられない!
そしてChicken Feetも挑戦
これは食べづらい上に少し臭みを感じてあまり食べれなかったです、、

アクセス

Restoran Tauge Ayam Lou Wong(老黄菜芽鶏)
49, Jalan Yau Tet Shin, Taman Jubilee, 30000 Ipoh, Perak
月~日 10:30-21:00

【Restoran Thean Chun (天津茶室)】~懐かしのカスタードプリン~

旧市街のConcubine Laneの近くにある人気店。

2日目に朝ご飯を食べにやってきたのですが、朝から大混雑!

朝9時頃の様子です

1店舗目のNam Heong White Coffeeの時のようにズカズカ入って行ってなんとか席を取ろうとしましたが、店員さんに

「ここは満席だから隣の店に行って!」と言われたので

「いやいや私はあなたの所のプリンを食べに来たのよ!?」と返したら

「隣の店にも運んでるから大丈夫!!!」と言われてとりあえず隣のお店に。

隣のお店がこちら。
確かにこちらは比較的まだテーブル席が空いていました。

ベビーチェアも一瞬見当たりませんでしたが、聞いてみたら奥から出してきてくれました!

そして念願のカスタードプリン!!!!!

アングルに集中しすぎて映ってはいけないものが映っていたことに全然気づかず。笑
投稿時に慌ててモザイク。

本当に天津茶室のカスタードプリン出てくるの??

と半信半疑でしたが私たちが座ったテーブルがちょうどお店の裏手側が見えやすい場所でカスタードプリンが出てくるのを見ていると、

小道を挟んで反対側にある天津茶室の裏手からちゃんと運ばれてきていました。

このカスタードプリンめちゃくちゃ私好み!!!!美味しすぎて感動。

ちーたろう

日本のコンビニとかでよく見かけるトロトロプリンよりちょっと固めのしっかりしたプリンが好きな人は絶対これ好きだと思います!

ちなみにすぐ近くで見えた天津茶室の方の裏手側。
こっちからカスタードプリンが出てきました。

朝ご飯として目の前にあったこのショーケースから注文。


アクセス

天津茶室
73, Jalan Panglima, 30000 Ipoh, Perak
金~水 7:30-16:30 ※木曜日定休

ちーたろう

このお店の前も大混雑です!イポーには元々車出来ていましたがこのお店にはホテルからGrabで行きました!

スポンサーリンク

【Ming Court Hong Kong Tim Sum】~イポーで高評価の点心のお店~

朝ごはんで有名な点心専門店です!

私たちは、イポーに到着したお昼頃に行ったので空いていましたが、朝はとても混雑しているそうです。

自分でメニューを見て注文するスタイルもありますし、下の写真のようにお盆で出来立てを勧めてきてくれる場合もあります。

カスタードの肉まん
テーブルに置かれた瞬間に伸びる手(笑)
これが特に美味しかったー!!
アツアツとろとろナスに挟まれたお肉。
白飯が欲しくなる味!!

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (235件)

Contents