・観光客だけではなく地元民にも愛される有名店に行ってみたい
・老若男女問わず美味しいと感じる料理が食べたい
・カヤトーストを食べてみたい
行列の出来る人気の朝食店!
中国の海南系コーヒーショップです。
1928年からずっと続いている大人気店で、マレーシアでの朝食の定番「カヤトースト」はもちろん、ブランチやランチにいい海南鶏飯等を中心にメニューを展開しています。
私たちは、日曜の11時頃に到着したのですがお店の前は人と車でごった返していました!!
ちなみにこのお店のことを知ったのは、渡馬前に熟読していたバイリンガールちかさんの書籍がきっかけ。
プチ移住中はChow Kitエリアに滞在していたようで頻繁に訪れていたそうです。
お店に到着~入店までの流れ
まず門付近にはこのような案内板。
そしてその後ろにはかなりの人が待っていました。
うぉう…これはちょっと、、子連れで待つのは厳しいかもしれない。。と思いながらカウンターへ。
カウンターはこちら。
ここで名前と人数を伝えます。
ここに映っているスキンヘッドの男性、後から知りましたが恐らくここの3代目のようです!
名前の雰囲気から日本人だと分かったのか、
「〇〇サーン!3メイね!」
と素敵な笑顔で言ってくれました。
待った時間は約20分ってところでした。
写真に写ってた人数から予想した待ち時間よりは早かったように思います!
娘も待ちスペースが広かったおかげで探検したりして時間を潰すことができました。
メニュー
一応コーヒーショップなんだよね??って思うくらいにメニューが豊富です!!
そして嬉しいのが、人気&定番メニューが写真付きであること。
私たちは写真付きメニューの上段の右から2番目の土日限定ローストポーク狙いだったのですが、
こちらは11時30分頃のオーダーの時点で売り切れ(泣)
メニューにも書いている通り、こちらは10:45以降しかオーダーが出来ないのでそれに合わせて来たのですが、まさかの45分で売り切れ!!!!!
す、すごいよユッキー。
どうしてもローストポークが食べたい方は金曜日に行く、あるいは土日に行く場合は10:45以降のオーダーなのでその前に席に座れるように混雑も逆算してお店に出向くようにした方がいいかもしれません!
=================2023年6月6日追記=========================
週末限定ローストポーク、金曜日にもトライしてきました!
金曜のお昼前の渋滞がすごくて到着したのは12:10頃。
名前を記入すると20分待ちでした。
自分の名前が呼ばれ、席に着くよりも先にローストポークはまだあるか聞いてみましたが、その時点でもう売り切れ…、、、
まぁそれ以外の料理も美味しいしまたリベンジしよう!と思っていたら、3代目が「3枚なら用意できそうだけどそれでもいい?(もともと2皿(4 slices)を注文していた)」と忙しい中なんとかしてくれました…!!
金曜日でもお客さんで溢れかえっていたので、
ローストポーク狙いの方は金曜の11:30より前に到着している方が良さそうです!
実際の味については下記にてご紹介します!
========================================================
料理
今回私たちは写真付きのメニューから主に注文してみました!
食べてみたいものが多すぎて結局「選ばない選択」をして全部頼むことに。笑
PORK CHOP と CHICKEN CHOPはこの店に行ったら必ず食べて欲しい一品です!
味付けは多分一緒です。
どっちか一つでもいいとは思いますが、今回は両方食べ比べしてみました!
個人的にはCHICKEN CHOPの方が好みでした!!(※聞いてみたら旦那も同じ意見)
なんとなくポークの方が最初気に入るんじゃないかなーと思っていましたが、
このグレイビーソースの味わいに合っていたのはチキンだったな、と個人的には思いました。
そしてやっぱりマレーシアはいつどこで食べても大体チキンが美味しいです。
そう思うと当然の感想だったのかな、とも思います。
味はグレイビーソースで優しいけどコクがあります!
イギリスで馴染みがあったし大好きだったので、食べた瞬間すごく懐かしい気持ちになりました。
そしてこの副菜のコトコト煮込んだじゃがいもと玉ねぎ、そしてミックスビーンズは娘に大ヒット!!!!
グレイビーソースはとてもまろやかな味わいなので、子供もすごく好む味だと思います!
私たちは頼みすぎて食べきれるか分からなかったので、娘が2皿に乗っている副菜をほぼ食べてくれて助けられました。笑
このFRIED RICEは見た目に反して意外に辛かったです!
それもちょっと変わった辛味。
娘も食べるだろうと注文しましたが、辛味があったので娘には食べさせれませんでした。
もしお子さん用に…とFRIED RICEを頼まれる場合は、別のFRIED RICEでノンスパイシーのものを店員さんに聞いてみた方がいいと思います!
コピとか頼んでみようかな、と思いましたがなんとなく飲み物でお腹が膨れそうだな、と思ったのでスッキリしそうなこれをチョイス。
これが爽快感があって当たりでした!
この店のカヤトーストがどこよりも美味しい!!!!とレビューで見たので、
絶対注文数多すぎ、と思いながらも気になって注文!
実はカヤジャムはこれが初。
どんな味なのか全く想像がついてないまま食べましたがめっちゃ美味しかった!!!!!
マレーシアの食べ物や飲み物は基本甘すぎるものが多いので、
これも朝ごはんには似合わないぐらいゲロ甘いんだろうな…と勝手に予想していたのですが、思ったよりも甘みが優しいかったです。
2回目に訪れた時に注文したHAILAM MEE。
細麺をイメージしていましたが、実際はうどんのような太さと喉ごし!
塩ベースであっさりしていて子どももモリモリ食べれる味付けでした!
たぶん今度からも娘用に注文すると思います←
こちらのBEEF RENDANGは結構辛かったので辛いの苦手な人はご注意ください。
お肉が食べ応えとても美味しかったです!
そして念願のローストポーク!!!
思った以上に厚切りでスペシャル感がすごかったです。
外側の皮はパリッパリなのに対して内側はとてもしっとり。
脂身のところはしっとりを通り越してとろける!
味もすごく沁み込んでいてソース無しでも美味しく食べれる味付けで夢中で頬張りこみました。
どの料理も美味しいですがこれはずば抜けて美味しかった!
テイクアウト
①カヤロール
このカヤロール、結構人気のようで帰っていくお客さんの大多数がこのカヤロールが入った箱を持っていました!
メニューにもあるようにロール1本分、半ロール分、一切れ単位とあるので、
買う量を調整しやすいのが良いです。
私は味見程度に一切れを購入して帰りました。
一切れだと箱詰めはなく袋でした。笑
(箱詰めがよかったから今度は半ロール以上頼も)
②カヤジャム
なんとお店で出してるカヤトーストやカヤロールに使われているカヤジャムが購入できます!
思った以上にカヤジャムが美味しかったのと、美味しいドンクの食パンに塗ってみたい…!と思ったのでお土産に買ってきました!
消費期限は2週間だそうです!!乾いたスプーンを必ず使うように!と教えてもらいました。
テイクアウトの注文
私たちは勝手が分からず、お会計の時にカウンターで注文しました。
その場にカヤロールは置いてあるのでサッと詰めてくれたのですが、
カヤジャムは注文を受けてから容器に入れるようだったので、
買うつもりがあるならテーブルで先に店員さんにお願いしておいた方がスムーズそうでした。
ちなみに対応してくれたのはこのお店の2代目でした!(笑)
すごく笑顔の可愛いおっちゃんでした!
アクセス
Yut Kee Restaurant
1, Jalan Kamunting, Chow Kit, 50300 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur,
TEL: 0326988108
火~日 7:30-15:00 ※月曜定休
車で行かれる方
お店の目の前の道路に駐車している人がほとんどで大変混雑しています!
少しお店から距離があっても早めに駐車する方が吉かもしれません。
停める場所によっては料金発生!!!
駐車の誘導をやっているスタッフのような人がいて、私たちが停めたところはYUT KEEの敷地ではなかったのか(他の理由かもしれません)、RM10.00(約310円)も取られました…、、(マレーシアではかなり高い!!!)
正規の駐車案内人なのか、それで小遣い稼ぎをしている輩なのかよく分かりませんでしたが、停める場所によってはお金を払わずに済んでる人もいそうでした。
前の道路は一通のようだったので、駐車料金を避けたい人は店の近くまで攻めて空いてる場所を探す→ダメならもう1周してくる、ということになりそうです。
CHOW KITエリアは個人的にお気に入りのお店が多く記事も多め。笑
合わせてご覧ください!
まとめ
リピ確定!!!
YUT KEEの味は絶対に日本人が好む味だと思います!
懐かしい…けど家では再現できない味!!
また美味しさはもちろん家族での外食はいつも子連れでも入りやすいかとか店内の広さとかを考えているのですが、
その点では
・回転が早いので行列の割に早く入れる!
・名物のポークチョップやチキンショップは辛くないので子ども、辛いの苦手な人にもオススメ!
・忙しそうなのに店員さんの対応がすごく良い!
と感じました!
特に3つ目の理由が結構私の中でポイント高かった!
ローカル店で人気店となるとお客さんを捌くことでいっぱいいっぱいなので結構雑なことが多いのですが、
こちらは忙しそうなのにちゃんと対話する姿勢や目をしてくれている…!!!
特に2代目と3代目はすごく人懐っこい顔をされていて皆に好かれるタイプの人だった!笑
料理はもちろんですが、あの二人の顔をまた見に行きたいなと思いました。
帰国するまでに通い詰めていつか一緒に写真撮ってほしいな…というひそかな夢が出来ました。笑
コメント
コメント一覧 (19件)
はじめまして♡
夏休みなら2人の子供(3歳、8歳)をつれてマレーシアに初旅行にいくものです。
とても参考になります!
こちらのお店は絶対行きたくなりました!
貴重な現地の情報をありがとうございます♪
>>あさこさん
コメントありがとうございます!
下のお子さんの年齢がうちの娘と近くて親近感が湧きます~♡
マレーシアの料理は辛いものが多いですがここの料理は大人も子どもも美味しく食べられる味なので子連れのご家族には特におすすめです^^
マレーシア旅行、ご家族にとっていい思い出になりますように~!
Very interesting information!Perfect just what I was looking for!Blog monetyze
Hello there, just became aware of your blog through Google, and found that it is really informative. I am going to watch out for brussels. I’ll be grateful if you continue this in future. A lot of people will be benefited from your writing. Cheers!
Would you be concerned about exchanging links?
It?¦s really a cool and helpful piece of info. I am glad that you just shared this useful info with us. Please keep us up to date like this. Thank you for sharing.
Im grateful for the article. Great.
wow, awesome post.Really looking forward to read more. Awesome.Loading…
Hello! Do you know if they make any plugins to help with SEO?I’m trying to get my blog to rank for some targeted keywordsbut I’m not seeing very good results. If you know of any please share.Thanks!
I wanted to thank you for this very good read!! I absolutely loved every little bit of it. I’ve got you book-marked to look at new stuff you postÖ
Enjoyed every bit of your post.Thanks Again. Really Cool.
I really liked your blog article.Really thank you! Keep writing.
Wow, great blog post.Thanks Again. Really Cool.
Im thankful for the post.Thanks Again. Keep writing.
Thanks for sharing, this is a fantastic blog.Really thank you! Will read on…
Appreciate you sharing, great article post.Really looking forward to read more.
Say, you got a nice blog post.Really thank you! Great.
Wow, great post.Really thank you! Much obliged.
Hi there, just wanted to mention, I loved this blog post. It was funny. Keep on posting!