・海外在住者
・一時帰国の予定がある
・何か忘れてそうで怖い
・実際に買って帰った後の感想含めて知りたい
海外生活の中で日本を感じることができる一番手軽なものといえば「食」。
いくら海外生活をエンジョイしている人でも、家庭で作る料理は変わらず日本食という人が多いと思います。
自炊に欠かせない出汁や調味料、懐かしいお菓子やクオリティの高いレトルト食品。どれも現地で手に入れるのが難しかったり、割高だったりすることが多いですよね。
一時帰国は、そんな日本の食材をまとめて揃える絶好のチャンス!
本記事では、私が実際に愛用している「一時帰国で買うべき日本食材」をご紹介します。
これさえ読めば、現地でも日本の味を存分に楽しめるアイテムが揃うはず!
意外な隠れた名品も紹介するので、最後までお見逃しなく。
次の帰国用リストを作成するお手伝いをさせてください!
はじめに
この記事でご紹介するリストは
①マレーシア在住者による厳選
②マレーシアで買おうと思ったら買える(だけど高い)ものも含む
③見出しの冒頭に「★」が付いているのはこだわりのある商品
ということを予めご理解ください。
①に関しては国によって日本食の品揃えは違うと思うので、マレーシア以外の海外在住者の読者様はあくまでも参考程度に見て頂ければ幸いです。
②に関しては、
マレーシアも他国に比べると日本食が手に入りやすい国の一つだと思うので、金額を度外視すれば大体のものは手に入ります。
ただ、「金額を気にして買う/使うのを躊躇したくない!」
ということもあって、私の場合はマレーシアで手に入るものでも日持ちのする日本食材は一時帰国の際に可能な限り持ち帰るようにしています。
なるべく現地調達をメインにして一時帰国の行き帰りを身軽にしたい方は半目ぐらいでこの記事を見てくださると嬉しいです。
私はついつい貧乏性で、受託のスーツケースの個数制限マックス&重量制限マックスにしないと損した気分になるので、とにかく絶対使うものなら大してマレーシアで高くないものでも詰めまくります。笑
③は「これじゃなきゃだめ!」という商品の紹介になります。
個人の好み全開の情報になりますが、案外こういうのが一番知りたかったりするのかなと思い追加してみました。
海苔
ありとあらゆる海苔!
これはマレーシアだけではなく他の諸外国でも高い日本食材の一つではないでしょうか。(もはや日本でも高い)
ただマレーシアで言うと、右タイプの小袋状の海苔は湿気でやられやすいのでオススメしません。
嵩張りますが中央の筒状のものか、トレイに乾燥剤がしっかり入った小袋状の海苔などが良いと思います。
ふりかけ
ふりかけも消費スピードが高いので大量に持ち帰るアイテムの一つです。
大量に持ち帰ってもそんなに嵩張らないのもいいですよね。
恐らく一回に6~8袋ぐらい持ち帰っています。笑
子どものお弁当に使用したり、大人のサクッと済ませたい昼ご飯のお供になったりと沢山あるに越したことないです。
個人的には丸美屋のソフトふりかけがお気に入り!
また子ども用にはなるべくカルシウムが摂れたり栄養を補えるものを意識してチョイスしています
混ぜ込みわかめ
こちらもふりかけ同様、子どものお弁当作りに大活躍します。
液体調味料
しょうゆ、みりん、日本酒、めんつゆなどを指してカテゴライズしました。
これこそ重いし、マレーシアでも手に入るのでなぜ!?って感じですが、正直種類は少なめです。
液体調味料の種類が比較的多めだな、と感じるのは今のところSuriaのISETANとTRXのSEIBUかな。
こだわりがある人は日本から持ってくるといいと思います。
我が家はみりんとしょうゆはマレーシアで購入し、しょうゆとめんつゆは日本から持ち帰ることが多いです。
調味料だし
だしを使わない日なんてある!?っていうぐらい欠かせない日本食材!
海外在住者あるあるかもしれませんが、一家に一茅乃舎だしはある気がする。笑
日本のお土産として海外に持ち帰る人も多いですよね。
手軽な値段でいうとシマヤのスティックだし(こんぶ)をよく使います!こんぶは和洋折衷使える!
調味料チューブ
日本食を作るのに欠かせない調味料チューブ!
しょうが、にんにくは特に一番使用するので数本持って帰ります。
しょうがもにんにくも生を使う方が絶対香り豊かなの分かっているけど、基本はチューブです私。
最近は調味料チューブも種類が豊富なので日本っぽい薬味のものも試しに買って帰ることも多いです。
★調味料粉末
離乳食期に知った無添加の粉末調味料!
使い勝手がいいので離乳食が終わった後もリピートで買い続けています!
これ以外にも中華だしなど色々あります。
カレールー/シチュールー
カレールーとシチューのルーも使用頻度が高いので何箱か買って帰ります。
簡単おかずの素
デリバリーするほどでもないけど、一から作るのがしんどい時に重宝するこれ!
もはやお守りに近いです。笑
パスタソース
パスタソースも複数買って帰ります!
特に子どものお弁当作りが始まって重宝するようになったので、写真撮ろうと思ったらこの1セット(しかも開封済み)しかありませんでした。
それぐらい使ってます。
インスタントスープ
メインは作った!副菜も作り置きがある!汁物まで作る気力ない~って時に頼るインスタントスープ!!
(↑基本ご飯の支度しないといけない時間になった途端に元気がなくなる)
塩昆布
こういうのも何気大事!
塩昆布を足すだけで一気に日本の味っぽくなるので、日々の食卓の満足度が高まります!
★だし塩
ご存じの方も多いかもしれませんが、これは個人的にオススメしたい商品!
このだし塩無しではもう料理作れないっていうぐらい何にでも入れています。
特にお味噌汁はこのだし塩のお陰で格別に美味しくなりました!
「なんか足りないな…」がこのだし塩のお陰で無くなります。
あごだし以外にも鯛やのどぐろもあるのでぜひ色々試してみてください。
塩こうじ
これも料理の味の決め手になる調味料の一つ。
マレーシアに来て、日本以上に鶏肉を食べることが多くなったのですが、よく塩こうじに漬けたりしています。
乾燥麺類(そうめん、そば)
そばはとっくの昔に無くなってしまったので、写真素材はそうめんしか無いのですが、無類の麵好きの子ども用に。
日持ちのするうどんも売ってるけど、個人的には食感が微妙。
マレーシアで冷凍うどんが売っているのでそれをよく使います。
乾物(わかめ、こんぶ、ひじき、ごほう、しいたけ)
日持ちのする乾物は、海外在住者の強い味方!
とくにわかめは味噌汁を作る習慣があると無くなるスピードが早いので多めに持ってきておくのがベターです!
我が家はひじき煮が好きなのでひじき多め
(もう一つ袋がある)
大豆の水煮/サラダまめ
大豆の水煮まで持ってくる人はそんなにいないのかも??笑
我が家は上記でも書いたようにひじき煮大好きなので大豆の消費も多めです。
★発酵ぬかどこ (無印良品)
これは海外在住者ネットワークで知った無印の商品!
なんとこのジップロックの中だけでぬか漬けが簡単に作れる優れもの!
日本でぬか漬けなんて漬けたことない&そこまで漬物好きでもない
のに、海外にいると無性に食べたくなるものですね。試しに買って帰ってみました!
定番のきゅうりと大根がやっぱり一番美味しかった!
なすも漬けてみましたが、マレーシアのなすは皮が集めだからか?それとも私の漬け方が悪いか分かりませんが上手くいきませんでした…
梅干し
これぞ日本の味!
日本にいる間はそんなに食べなかった人も、海外にいると無償に食べたくなりませんか?
我が家は梅農家と親しいのもあって、梅干しが比較的手軽に手に入るので沢山持ってきました!
最近の朝ごはんのマイブームは昆布のふりかけと梅干のっけたご飯!
から揚げの素
とにかくマレーシアに来てからは鶏肉をよく食べる←
ので手軽に唐揚げができる素もよく持ち帰ります。
個人的にはこの味が気に入っています。
もしオススメの唐揚げの素があったら教えてください~!
材料とあえるだけ!スパイス類
とにかく楽に料理したい、が強い私はこういうのも大好き!
特にこのシリーズのチョレギサラダの素が大好きなのでチョレギサラダの素だけ異様にストックがあります。笑
子どもにお手伝い頼むのも楽で色んな意味で助かってます。
★ぷちっとうどん
これは完全我が家独自のチョイスですが、うどん好きの娘が大好きなのでコストコで箱買いして帰った商品。
とにかく我が子には「お腹空いた」→「食べる」の間の猶予がないのですぐに提供できるような便利商品を買いがちです。笑
お好み焼きソース&たこ焼きソース
関西出身なので粉もんは良く作ります!
ソースはストックがないと不安なので一時帰国の買い出しマストアイテムです。
★かねふくの辛子明太ばらこ
この便利な小分けされたかねふくの辛子明太ばらこ。
もちろん要冷凍です。
ですが明太子がどーーーーしても食べたくって!
保冷剤でぐるぐる巻きにして持って帰ってきました。
お陰で適当に昼を済ませたい時とか、もうこれに海苔巻いたらただただ幸せです。
家に到着したらもちろんぐにゃぐにゃに溶けてたけど、まだ少しひんやりしてたから良しとしました。
関空まで1時間ちょっと&そこからダイレクトだったのでなんとかなった。笑
和菓子関連(きなこ、つぶあん、白玉)
これは完全に個人的な嗜好品。
元々ケーキより和菓子が好きな上に、海外にいると無性に食べたくなる!!
ということで気軽に和を感じられるものを買ってきています。
子どもの非常食
大人が体調不良になったり、どうしても作る気が起きなかったりする時の大事な非常食!
頼れる親御さん(じいじばあば)もいない海外では、大人に何かが起こった時のことを踏まえてとりあえず用意しておくのもいいかもしれません!
なんなら多めに持って帰って、何かお礼に渡したい時に「お守りにして!」とこれを添えることもあります。笑
マレーシアで安く日本食材を買うコツ
ここからはマレーシア在住の方向けへの情報となります。
・そもそも一時帰国なんて滅多にできない!
・大量に日本から買ってきても一瞬で無くなるから結局マレーシアで調達する
・一時帰国は予定が詰まっていて、そんなにゆっくり食材調達に行けない!
もう面倒だからマレーシアで調達できる分でなんとかしよう!割高でもいい!
という方はとにかく
「DON DON DONKI」と「GYOMU SUPER」をこまめにパトロールしましょう。
一気に大量に仕入れて、仕入れ値を下げているんでしょうがその関係で賞味期限間近のものがとても安くなっている時があります。
「DON DON DONKI」
ドンキはメガ級のモールを中心にクアラルンプール内に4店舗展開しています。
その中でも特に「Slashed Prices」という陳列コーナーをぜひ中心に見てみてください!
場合によっては日本よりも安く買えることがあります!
Slashed Pricesの専門棚が通路に出来ていることがありますが、通常の陳列棚にポップアップだけ付けている場合もあるので、見逃さないように注意!
「GYOMU SUPER」
業務スーパーもたまにとんでもない値下げを行っている場合があるので要チェック!
SNSで誰かが安くなっているよ!と情報をシェアしてくださってる場合もあるのでそれも要チェック!
まとめ
この記事を書いている途中で、自分の家の食事事情を曝け出しているようなもんだなと思ってちょっと恥ずかしくなりましたが、
ありのままのリアルをこのまま公開しようと思います。
食べることが大好きなので、いつも一時帰国中は地元の冴えないスーパーでも私にとってはテーマパークになります。
テーマーパークに興奮しすぎて、必須ではないものも買うこともしばしば。笑
その中でも特に毎度のように買って帰るものを中心に紹介してみました。
一時帰国中はもちろん、帰国直前も慌ただしく落ち着いて調達したいものリストを作れない方の参考になれば嬉しいです。
また良いものを見つけたら随時更新していきます!
コメント
コメント一覧 (1件)
Super-Duper blog! I am loving it!! Will come back again. I am bookmarking your feeds also